【ホームへ戻る】 【山行リストへ戻る】

槍ヶ岳〜大喰岳  2003-8/1-5

“山を志す人は一度は登る” と云われる憧れの槍ヶ岳へいよいよ挑戦です。
Taka さんにとっては一昨年('01)8月の胃がんの手術後、ご近所の山で体力の回復を確認しつつ、昨年('02)は鹿島槍岳を登山、これで自信がついた様で、今年は槍ヶ岳への挑戦とあいなりました。Tosi さんにとっては槍ヶ岳登頂をもって還暦記念の登山となりました。


8/1(火)《1日目》

JR京都駅南口(八条側)23時発のさわやか信州号で出発 。山行で初めてのバス車中泊
行程的には便利だけれど、眠られず、なかなか、しんどい。

8/2(水)《2日目》

沢渡着 4:20 低公害車バスに乗り換え上高地バスセンター着 5:15
バスセンターで登山届けを提出。昨夜購入しておいたパンで朝食を済ませ水の補給をしていざ、出発

バスセンター 6:05 → 7:00 明神館 7:20 → 8:10 徳沢園 8:30
  → 9:36 横尾 10:15 → 10:50 槍見河原 → 11:55 槍沢ロッヂ (泊) 

明日は早出。槍沢ロッジ受付の方のアドバイスで朝食をお弁当(おいしかった!)に変更し、昨夜あまり眠っていないので、お風呂に入り早々に就寝。
 
1010608.jpg 1030620.jpg 1040622.jpg
8/2 06:09

焼岳2455mに見送られ
上高地バスセンターを
スタート。
 
8/2 06:21

朝の梓川と穂高連峰。


8/2 06:23

ご存知、河童橋。


1060710.jpg 1070718.jpg 1110829.jpg
8/02 07:07

明神岳 2931m
 
8/2 07:18

明神館
 
8/2 08:29

井上靖「氷壁」にでてくる
氷壁の宿、徳沢園。
 
1130934.jpg 1161012.jpg

1181059.jpg

8/2 09:36





  ≫拡大
8/2 10:12

横尾 1620m
横尾大橋は渡らず
槍沢を北上(写真右方向)
後方は屏風の頭 2565m 

 
8/2 11:00

はじめて槍が見える槍見河原。梓川の清流が美しかった。

さて、槍は何処に?≫≫


8/3(木)《3日目》

槍沢ロッヂ出発 4:45 → 大曲 5:53 → 天狗分岐 6:53 →7:45グリーンバンド
 → 坊主小屋 8:10→ 9:40 槍ヶ岳山荘(30分休憩) 10:10 → 10:40 槍ヶ岳山頂 11:15
 → 11:40 槍ヶ岳山荘 (泊)
 

1370539.jpg 1420613.jpg 1470706.jpg
8/3 05:39

まだ雪が残っている槍沢
もうすぐ大曲。
8/3 06:13

槍沢カールと槍沢雪渓
正面左が中岳 3084m
その右が大喰岳 3101m
槍は右側の東鎌尾根に隠れてまだ見えない。
  
8/3 07:06

後方は今歩いてきた槍沢雪渓。槍の見えるグリーンバンドまでジグザグの急坂が続きます。

1530802.jpg

1570814.jpg

1580820.jpg

8/3 08:03

グリーンバンドに到着
見あげると、槍が目に
飛び込んきた。
神々しさに感動です。
チングルマと槍。
 
8/3 08:14

ハクサンイチゲと槍
ガレた登山道の脇に
咲いている可憐な
高山植物を見ると
しんどいのも忘れます。
8/3 08:20

坊主岩にて
播隆上人が槍ヶ岳開山
の際、宿泊につかった岩窟

  ≫拡大
 

1600848.jpg

1620912.jpg

1651004.jpg

8/3 08:48

シナノキンバイと槍ヶ岳

8/3 09:12

槍は目の前に見えては
いるけれどまだまだ遠い。
胸突き八丁の急登が
控えている。
空気も薄くなってきて
足が重い!
 
8/3 10:04

ふー、やっと槍ヶ岳
山荘前に到着。
Tosiさんを放って
先行していたTakaさんは
20分も前に
着いたそうな。
 

 
 槍ヶ岳山荘前テラスでしばし休憩。その間、Tosiさんは槍の岩場に豆粒のようにみえる登山者を眺めていて急に怖気づき、槍の穂先へ登るか否か迷いはじめた。でも、登頂を終え意気揚々と帰ってくる人達をみていて、やっぱり行かねばと、“清水の舞台からとびおりる思い”…意を決して穂先へ挑戦することにしました。そんなことで登りも下りも途中の写真は一枚もありませず、槍ヶ岳山頂の祠前での記念撮影会に飛んでいます。下は見ないように、ただただ、三点確保、三点確保、下に降りてきたときノドはカラカラでありました。
 

1681024.jpg

2021101.jpg

2051104.jpg

8/3 10:24

槍の穂先へのアプローチで
裏銀座の山並みと立山
左下は、
西鎌尾根、双六岳への道標
   
8/3 11:01

槍ヶ岳山頂 3180m
ヽ(^o^)丿
8/3 11:04

槍ヶ岳山頂の祠
北方向
後立山連峰は雲の中

2071105.jpg

2061105.jpg

2081106.jpg

8/3 11:05

槍ヶ岳山頂にて。
東方向
  ≫拡大
 
8/3 11:05

槍ヶ岳山頂にて。
東方向
  ≫拡大
 
8/3 11:06

槍ヶ岳山頂にて。
南方向
  ≫拡大
 

2101107.jpg

2091106.jpg

2141151.jpg

8/3 11:07

槍ヶ岳山頂にて。
北西方向
  ≫拡大
 
8/3 11:07

槍ヶ岳山頂にて。
北西方向
  ≫拡大
 
8/3 11:51

無事下りてきました。
槍の肩で
  ≫拡大
 

2191813.jpg

2211826.jpg

2251857.jpg

8/3 18:13

夕景色 槍の肩で

常念岳に槍の穂先の
影が伸びていく。
  ≫拡大
 
8/3 18:26

夕景色 槍の肩で

滝雲


8/3 18:57

夕景色 槍の肩で



  ≫拡大
 


 8/4(金)《4日目》
  (大喰岳往復) 槍ヶ岳山荘 5:55 → 6:23 大喰岳 7:23 → 7:55 槍ヶ岳山荘

  槍ヶ岳山荘 8:15 → 9:15 殺生分岐 → 10:55 天狗原分岐 11:12 → 12:10 大曲
     → 13:10 槍沢ロッヂ 13:10 → 13:45 横尾山荘 15:15 (泊)
 

2320500.jpg 2380505.jpg 2470643.jpg
8/4 05:00

夜明け 槍の肩で

  ≫拡大
 
8/4 05:05

日の出 槍の肩で


 
8/4 06:43

穂高連峰
 大喰岳より
  ≫拡大
 

2500644.jpg

2510645.jpg

2560701.jpg

8/4 06:44

左手、西穂高岳の後方に
乗鞍岳と御嶽
その右手前、焼岳
大喰岳より

 
8/4 06:45

笠が岳 2898m
 大喰岳登山道にて


  ≫拡大
 
8/4 07:01

槍ヶ岳の右後方に
鹿島槍岳 2889m
爺ケ岳 2670m
 大喰岳登山道にて
  ≫拡大
 
2620717.jpg 3080937.jpg 3131154.jpg
8/4 07:17

槍ヶ岳 3180m
 大喰岳登山道にて
  ≫拡大
 
8/4 09:37

シナノキンバイ
槍沢にて

 
8/4 11:54

槍沢雪渓
横尾へ向かうTakaさん。

 

【ホームへ戻る】 【山行リストへ戻る】