ホームへ戻る  山行リストへ戻る

早春の千ガ峰 2006-3/5

 東播磨の多可郡多可町(旧加美町)に位置する千ガ峰は広くてなだらかな山頂があり
360度の展望が楽しめる。
 北に青倉山811m,粟鹿山962m、北西には兵庫県最高峰の氷ノ山1510m
鉢伏山1221m,但馬妙見山1139m、そして冒険家植村直己が少年の頃よく登った山、蘇武岳1074m。
西に千町ガ峰1141m,段ガ峰1103m。南西に日本三彦山の一つ、スリル満点の
雪彦山884m、南に笠形山939m。南東に六甲連山、東に多紀連山と…。
 フーッ!よくぞ飛ばさないでここまで読んでくださってありがとうございます。
今日は山頂で60回もこの千ガ峰に登ってる方に出会い、さすがに山の名前をよくご存知
とあってしっかり教えていただいたのです。
登った山々を沢山眺めることが出来楽しいことでした。さて、登ることといたしましょう。
  千ガ峰1005m

《コース》

[登山口] 三谷登山口
   R427門村より入る

・登り

三谷登山口
 ↓ 45分
 岩座神道出合
 ↓ 50分
千ガ峰山頂

・下山は千ガ峰山頂より登りと同じ道
 ↓ 90分
 千ガ峰登山口。

東播磨の秀峰・千ガ峰
R427沿い麓の農道から眺める千ガ峰

三谷登山道入口 杉木立

三谷登山口の道標。ここから右手に杉木立ちの中を渓流沿いに登る

雌滝 雄滝

ほどなく右側の渓流が近くになり杉木立の間から雌滝(左)が見える。
さらに少し進み丸木橋を渡ると雄滝(右)の雄大な姿が目に入ってくる。

杉木立の中 岩座神道出合    岩座神道出合道標

左岸を巻き気味に進んでいくと沢筋に戻り、ほどなく杉や檜林の急坂となる。
丸太階段の急登を登りきると岩座神道(いざりかみみち)出合。

折からの雪どけ道、おまけに粘土質の土とあってスベリ跡が目に付きます。
これは降りる時大変そう!と思っていましたら、目の前で、降りてきた人がツルって尻もち。
怪我はされなかったので良かったのですがズボンはベットリで…あ〜ぁあっ

尾根道 千ガ峰山頂が見えてきた ここまでササの中の道は急坂    (↑)山頂まであと一歩!
(左↑)気持ちの良い尾根道、一息ついて進む、進む。(中↑)見えた!見えてきました。千ガ峰山頂。  
ここからはササの中の尾根道になって、またまた結構急登でしたわっ…

(↓)登りきると広々とした千ガ峰山頂が待ってくれています。
千ガ峰山頂
山頂にて北西を望む。中央後方が氷ノ山
山頂は360度の展望で素晴らしい!!
冒頭でお話ししました千ガ峰に登るのが今日で60回目という方、
冬期には加賀白山や四国の石鎚山、剣山まで見たことがあるんですって!羨ましい~~こと!
他にも山の名前を沢山教えていただいたので、ほんのちょっとおすそわけしまーす。
春霞で少々ぼんやりしていますが…
北西方向で望めた山々の名前≫≫
山頂にて中央後方笠形山
山頂にて南には中央後方に笠形山939m
山頂にて 山頂にて下山方向
下山前に氷ノ山をバックにちょっと一枚。(右)南東方向、今から下山する方向です。
杉木立の中ひたすら下る下る
杉木立の中をひたすら下る、下る。


ホームへ戻る
    山行リストへ戻る